Recruit
株式会社アトラスは常に新しい息吹を得るために優秀な人材を幅広く募集しています。アトラスが考える優秀な人材とは、やる気、根気があり、与えられた仕事だけでなく、自分から進めて仕事を作っていく方です。アトラスの自由な環境の中でどれだけ自分の力が発揮できるか、試してみませんか?
やる気のあるあなたならすぐにチームのメンバーに加わることができます。お電話でもWEBからでも申し込んでください。まずはお会いしましょう!
【ご注意】
※現在は特に募集を行っておりません。
ようこそアトラスへ。
アトラスでは随時、人材の募集を行っております。
アトラスにはCS推進部、営業部、事業推進部、管理部と大きく分けて4つの部門があります。管理部以外の3部門がいわゆる営業部門にあたります。
CS推進部
主に個人のお客様に直接販売していく通信販売部門です。インターネット関係のEコマース課もこちらに属します。
営業部
自社製品を中心とした店舗営業です。大手通販会社、バラエティショップなどのバイヤー様、店長様との商談があります。
事業推進部
代理店網を構築して、各種売上を作り上げる新規事業を得意とした部署です。テレマーケティング部隊もあります。
管理部
社内における経理部門・総務部門となり、会社のバックエンドとなります。
営業部入社7年目・M.Kさんの場合
私はいまYahoo!ショッピングで販売、仕入の仕事をしています。
もともとは自社商品のサプリメントや化粧品の営業で店頭を回ったりしていましたが、ちょうどサイトを立ち上げて力を入れ始めたところだったので、そちらの部署での仕事を希望しました。
海外から商品を仕入れたりするのは初めてだったのですが、任せてもらっている分、当然責任も出てきてはじめてしばらくするとこの仕事の面白さにはまってしまいました!
チームで動いているのでプロモーションやページ作成との兼ね合いでバランスよく仕入れていかないと在庫になってしまいますし、季節ものが多いので、時には「あーあ、やっちゃった・・・」と思うことも。でも上司を含め、チームのみんなで打ち合わせなどを繰り返してお客様に安心してお買い上げいただけるように、また日々努力しています。
リピートのお客様から「このあいだ教えてもらったの、よかったよ!」なんて言葉をいただくと、続けててよかったと思いますね。そしてやっぱり目標を達成したときはうれしいです。チームのみんなで乾杯なんてしちゃったり。
アトラスはしっかりとした目標があってやる気があれば、自分のやりたいことができる会社です。私はバンド活動もしているので、そういうところに理解があるところも続けている理由かも知れません。
【ご注意】
※現在は特に募集を行っておりません。
一緒に働きましょう!
福利厚生、各種社会保険は完備しています。もちろん交通費なども。条件面に関しては「自分はこんなことがやりたい」ということと、ご自身のキャリアややる気をご提示ください。私どもの人事・総務を通じて希望部署にて面接を行いたいと思います。
まずはあなた自身もアトラスの雰囲気などを感じていただいて、これからの時間を共有できるかどうかご判断ください。何はともあれ、ご応募ください。お待ちしています。
【ご注意】
※現在は特に募集を行っておりません。